1: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:08:28.03 ID:ZvW2QUzFp.net
スポンサーリンク
【JK】現在と10年前のJKの違いを現した絵
【画像】完全一致
【家系】ラーメン食いまくった結果
【頭痛】2年間虫歯放置した結果
【笑撃】オタサーの姫がアイドルになった結果
【悲報】週一しか風呂に入らなかった結果
【新法案】歩きスマホで刑務所行き
【受験】東大なんて一年頑張れば余裕やろw
【格差社会】高卒と大卒の収入格差がこちら
【格付け】はだしのゲン強さ議論スレ
大谷翔平の兄「大谷龍太」はどんな人?
島田紳助さんオラついた格好で宮古島で発見される
ばあちゃんが亡くなってすぐ「押し入れの奥に隠してある物を処分してほしい」と夢枕で頼まれた結果
ガチでアウトな趣味一覧がこちら
ワイ居酒屋バイト、大学サークル歓迎会グループを一網打尽にする
陰キャはこの漫画で男の方を擁護するらしい
クレイジージャーニーってヤバイよな
35歳の俺が1年ナンパした結果wwwwwwww
手越祐也のセフレ (画像あり)
ニコニコ動画終了のお知らせ
ソニーNHKの映らないBRAVIA発表
【訃報】元モーニング娘。矢口真里さん永眠
52: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:22:58.75 ID:hy9j/GjxM.net
東大は京大の3倍ぐらい難しいはずだけど、多分>>1
の表では単純に倍率だけで求めてるんだろう。
受かる見込みの無い大学はそもそも受けないだろうから倍率だけでは判断できないんだけどな。
受かる見込みの無い大学はそもそも受けないだろうから倍率だけでは判断できないんだけどな。
2: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:08:55.67 ID:ZvW2QUzFp.net
聖心女子フェリスは謎の高順位
107: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:32:56.86 ID:D2/6we7n0.net
>>2
フェリスは金持ちばっかやからしゃーない
フェリスは金持ちばっかやからしゃーない
3: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:09:42.97 ID:ZvW2QUzFp.net
ICUはオコエが多そう
4: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:10:14.08 ID:F5kvnEut0.net
一橋と津田塾大学のカップルは将来有望やね
5: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:10:25.15 ID:hy9j/GjxM.net
お買い得度の定義は?
7: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:11:13.94 ID:ZvW2QUzFp.net
>>5
入学偏差値と年収偏差値の差
入学偏差値と年収偏差値の差
6: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:10:49.12 ID:ZvW2QUzFp.net
神戸の微妙な得感
8: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:11:51.29 ID:/upcCOE/0.net
ワイ一橋、高みの見物
16: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:13:11.82 ID:ZvW2QUzFp.net
>>8
羨ましいンゴ
羨ましいンゴ
28: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:16:20.70 ID:ZvW2QUzFp.net
>>21
ほとんど超大手いくん?
理系ないのにすごいな
ほとんど超大手いくん?
理系ないのにすごいな
9: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:11:51.98 ID:XiAoUuN+0.net
年収偏差値ってなんやねん
平均年収で見ればええやん
平均年収で見ればええやん
11: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:12:45.73 ID:fmDkhB9w0.net
東海大お得すぎィ
13: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:12:51.22 ID:F5kvnEut0.net
なんでほとんど一般職の女子大こんな高いんやろ
17: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:13:44.42 ID:a0VNMj5I0.net
全体的に年収高すぎて草
19: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:14:21.35 ID:ZvW2QUzFp.net
明治の空気感
22: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:14:55.28 ID:jp06OEmlp.net
わいリッツ、自分の目を疑う
25: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:15:53.57 ID:fnvIs43B0.net
フェリスとか言う本気感
26: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:16:16.05 ID:mIrUp4cvd.net
ワイ北大落ち理科大、喜ぶ
27: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:16:19.02 ID:5Zq3tbfU0.net
入学偏差値の算定が結構ガバガバ
30: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:16:50.75 ID:F5kvnEut0.net
>>27
津田塾が東北より高いという事実
津田塾が東北より高いという事実
32: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:17:22.46 ID:KSbuD14m0.net
関関同立って
関学と立命どっちが難しいんや
関学と立命どっちが難しいんや
43: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:21:02.62 ID:3uNjx73Kd.net
>>32
どっこいどっこい
梅田より西の高校生は関学選ぶ傾向あり、梅田より東の高校生は立命選ぶ傾向あり
こんな感じ
どっこいどっこい
梅田より西の高校生は関学選ぶ傾向あり、梅田より東の高校生は立命選ぶ傾向あり
こんな感じ
36: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:18:20.99 ID:qIkZzadX0.net
なんでいっつもこういうランキングで医科大学外すの?
その時点でまがい物のランキングやん
その時点でまがい物のランキングやん
39: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:19:31.28 ID:ZvW2QUzFp.net
>>36
就職先偏差値もかねてるんやろ
就職先偏差値もかねてるんやろ
38: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:19:30.61 ID:irPZFA7ga.net
ワイ芝浦工大、ガッツポ
56: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:24:10.64 ID:oBGhDQT30.net
>>38
コスパええらしいな
受験難易度の割に大手率高いらしいやん
コスパええらしいな
受験難易度の割に大手率高いらしいやん
42: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:20:50.05 ID:ZvW2QUzFp.net
早慶はなんだかんだ言ってすごい
50: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:22:50.97 ID:3eL4Ufc30.net
千葉大とか理系と文系で難易度の格差あるのに大学でくくられてもなぁ
63: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:24:40.81 ID:DW0Btm/2a.net
>>50
理科大よりマーチの方が偏差値高いとかおかしなことになっとるしな
謎すぎる
理科大よりマーチの方が偏差値高いとかおかしなことになっとるしな
謎すぎる
51: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:22:53.12 ID:02Y4zjqad.net
こんなん金額コスパで考えれば自治医科大学が1位やん
54: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:23:50.47 ID:Wu9JVXvFa.net
理科大お買い得やな
57: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:24:16.48 ID:ZvW2QUzFp.net
入学偏差値って入学者の偏差値やろ?早慶は東大落ちも多いから高いんやで
65: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:25:04.28 ID:yzpQfGzr0.net
東大が一番じゃないのはどういう意味なんだ?東大は最強じゃないのかよ
79: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:27:40.29 ID:4+WT/INb0.net
>>65
東大は官僚になるのが多いから年収の平均はあまり上がらないらしい
東大は官僚になるのが多いから年収の平均はあまり上がらないらしい
83: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:28:33.45 ID:IymgfzOw0.net
>>79
官僚になれるのなんてごく一部やろ
官僚になれるのなんてごく一部やろ
105: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:32:38.43 ID:4+WT/INb0.net
>>83
もちろん上に行けるのは一部やが国家公務員や地方公務員になるのは多いやろ
もちろん上に行けるのは一部やが国家公務員や地方公務員になるのは多いやろ
66: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:25:07.86 ID:vgm9Ul0Up.net
ワイ一橋やけど年収310万やで?
なんでなん?
なんでなん?
69: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:25:37.25 ID:orGgkLIZa.net
東京海洋は日本で海や魚の事学ぶなら1番やしそういう人材は需要ある
量産型の学部にはない強いやな
ワイは落ちた
量産型の学部にはない強いやな
ワイは落ちた
76: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:26:38.39 ID:2gpN5Fao0.net
これ就職した人だけが対象か?一番右って就職人数って書いてあるよな
そうすると医者とか弁護士とか入ってないんじゃね?
そうすると医者とか弁護士とか入ってないんじゃね?
80: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:27:56.48 ID:ZvW2QUzFp.net
>>76
せやね
せやね
78: 通りすがりの名無しさん 2016/01/27(水) 17:27:18.35 ID:ZmEbmSs4r.net
偏差値は医学部入れてるのに収入には入れてないンゴwww
カスランキング
カスランキング
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453882108/
スポンサーリンク
コメント
コメントする