通りすがり速報

「これはヒドイ」から「これはすごい」まで まとめサイト

    タグ:社員

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 通りすがりの名無しさん

    hqdefault

    インターネットで、「パスワードを覚えられない危機意識の低い社員が多いことに唖然とする」と、
    セキュリティ担当者の怒りの投稿が炎上ぎみの騒ぎを起こしている。
    「何様のつもり」「やり過ぎ」という批判だけでない。じつは最近、「パスワードの変更は不要」という潮流になっているというのだ。

    話題のきっかけは、女性向けサイト「発言小町」(2018年3月11日付)への投稿。
    会社の情報システム部門でセキュリティ対策のマネージメントをしているという人が、セキュリティ強化のため、
    「3か月に1回だったパスワード変更を1か月に1回にする」と伝えたところ、社員から不満の声があがった。
    そればかりか、社員の中には2つのパスワードを使い回して交互変更している者もいて、
    「社員のセキュリティ感覚の低さは病気としか言えないレベルだ」と、悲憤慷慨した。 

    炎上 セキュリティ 担当者 パスワード 社員 危機 意識

    社員がパスワードを3回間違えるとログインできない設定にしているが、パスワードを忘れてパソコンの初期化を頼みにくる者が後を絶たない。
    「彼らは『紙に書かないように言われた決まりを守ったからだ』などと言い訳をし、私に逆ギレの態度だ。どうしたら社員の危機意識を
    正常にできるだろうか」とアドバイスを求めたのだった。

    この投稿に、「社員の危機意識なんてどこでもそんなもの。そこを社員に負担をかけずに安全策を講じるのがセキュリティ担当者の
    仕事ではないか」と、猛反発する声が大半。

    たとえば、「あなたはシステムのお守りが仕事かもしれないが、社員はそうではない。毎月パスワードを変えさせれば、
    どこかに記録しておかないと忘れるのがふつうだ。パスワードを覚えさせることに執着せずに、他のもっとユーザーに
    優しい認証方法を検討すべきだ。カード認証や指紋認証、顔認証、それらを合わせた二要素認証などいろいろある」。

    また、「何回もパスワードを変更する方法は古い。最近はパスワードを変更しなくてもいい風に変わっている」と、
    投稿者のセキュリティ担当としての「資質」に疑問を投げかける人も多くいた。
    パスワードを数字やアルファベットの大文字小文字を組み合わせた複雑なものにする。
    そして定期的な変更はせず、流出時は速やかに変更するのが最近の流れだ」と、専門家のような指摘もあった。

    http://news.livedoor.com/article/detail/14579258/

    【【炎上】セキュリティ担当者「パスワードの月1変更に対応できない社員、危機意識低すぎ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 通りすがりの名無しさん 投稿日:2016/02/05(金) 19:02:45.33 ID:PjmfajNi0.n
    トヨタ自動車が5日発表した2015年4~12月期決算(米国会計基準)は、売上高が前年同期比6・5%増の21兆4313億円、営業利益は同9・0%増の2兆3056億円、純利益は同9・2%増の1兆8860億円だった。いずれも4~12月期としては過去最高だった。

     001
    noimage

    http://www.asahi.com/articles/ASJ2503WRJ24OIPE034.html 

    12: 通りすがりの名無しさん 投稿日:2016/02/05(金) 19:06:07.76 ID:l6C6f+Jvp.n
    末端の従業員には還元されないけどね

    2: 通りすがりの名無しさん 投稿日:2016/02/05(金) 19:03:11.94 ID:YJaaamx+r.n
    内部保留100兆超えてマ!?

    【トヨタ利益2兆円】の続きを読む

    このページのトップヘ